検査キット詳細

[1] ...[17] [18] [19] [20]
骨粗鬆症検診(こつそしょうしょう)/自宅でできる検査キット・郵送で診断します
骨粗鬆症検診(こつそしょうしょう)/自宅でできる検査キット・郵送で診断します
骨粗鬆症検診(こつそしょうしょう)/自宅でできる検査キット・郵送で診断します
価格 ¥ 4335 [税込み] ショップ名 これこれ倶楽部

ショップページへ

配送間隔3~4日で発送
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)は骨吸収(古い骨を溶かすこと)と骨形成(新しい骨をつくること)のバランスが崩れることによって起こります。
尿中のDPD(デオキシピリジノリン)量を測定し、骨の吸収状態を調べることで、骨粗鬆症の危険性を調べます。
検体物:尿 検査内容:骨吸収マーカー ※必ずお読みください ・早朝尿(朝一番の尿)を採取してください
【ご注意】
以下の方は検査対象外となります。
・卵巣摘出手術後半年以内でホルモン補充治療を受けている方 ・高用量のステロイド剤治療(10mg/day以上)を受けている方(リウマチなど) ・抗けいれん剤を長期投与している方 ・がんの方 ・授乳中、妊娠中の方(骨の代謝が通常と異なるため) ・生理中の方 ・身長が伸びている方 ・骨粗鬆症と診断されている方 こんな方に・・・ 更年期または閉経している 腰や背中が痛い 骨折しやすい
ショップページへ
[1] ...[17] [18] [19] [20]
bookmark